title-%e4%ba%a4%e9%80%9a%e4%ba%8b%e6%95%85%e6%b2%bb%e7%99%82%e3%80%80%e3%80%90%e7%97%85%e9%99%a2%e3%81%a8%e6%95%b4%e9%aa%a8%e9%99%a2%e3%81%ae%e9%81%95%e3%81%84%e3%80%91

交通事故治療 【病院と整骨院の違い】

横浜市青葉区青葉台で交通事故治療専門治療を行っているからだラボ整骨院です。

 

150822data097

 

当院のお見えになる多くの患者様から受ける質問の中に

「整骨院と整形外科・もしくは病院の違いは何ですか?」

というものがあります。

 

厚生労働省が交通事故による怪我の怪我の治療で自賠責保険の適用を認めているのが基本「整骨院と病院のみです。」

 

整骨院と病院の大きな違いとしてあげられるもに治療・検査の内容があります。

 

整骨院では行いないものの代表例としては・・レントゲン撮影・注射手術・投薬・後遺症申請書などが挙げられます。

 

一方で整形外科や病院では主に治療内容が湿布や痛み止めなのに対して整骨院は主に手による治療で毎回患様の症状状態を伺いながら治療を進めるところが多いではないでしょうか?※1

 

特に当院にいただく問い合わせで多い具体的なものは「現在湿布と痛み止めで様子を見ているがなかなか症状が改善せず不安です」というものです。

 

当院として患者様にオススメしている事は「患者様にとって最善の治療ができるように病院と整骨院の良いとこ取りする」ことです。

 

実際に診療時間が遅くまでやっていて通院しやすい当院(整骨院)に治療をしに通い、定期的に病院の先生に診断してもらっている患者様が大勢通院されています。※2

 

当院は患者様のお体の状態を詳しくお伺いさせていただいた上、患者様のお体に合わせた治療プランを提案させていただきます。

病院での受診が好ましいと思われる場合は整形外科や脳神経外科等の医療機関へのご紹介から、当院で行える治療範囲の場合は患者様のご同意の上、病院との並行受診をご提案する場合もございます。

network

最終的には治療を行う医療機関を選ぶ権利は「保険会社・病院・整骨院ではなく患者様にあります」のであくまで患者様がお選びいただく事になります。

 

万が一治療をする医療機関選びでお悩みの方はご相談だけでも構いませんのでお気軽にお問い合わせ下さい。

 

※1整骨院、病院共に治療方針は様々なので詳しくは医療機関に問い合わせることをオススメしす。

 

※2一部の病院では整骨院との並行受診をドクターの治療方針上許可しない機関があります、万が一お悩みの際は一度当院へお問い合わせ下さい。

 

現在当院には中央林間駅・つきみ野駅・南町田駅・すずかけ台駅・つくし野駅・長津田駅・田奈駅・青葉台駅・藤が丘駅・市が尾駅・江田駅・あざみ野駅・たまプラーザ駅他、町田市や麻生区からも通院されています。

 

※当院の見解です

 

 

top_bn8

交通事故・むち打ち治療なら⇒からだラボ整骨院ホームページ

 

 
交通事故専門サイト