
横浜市青葉区青葉台で交通事故・むち打ち治療を専門で行っている「からだラボ駅前整骨院」です。
こんにちは。今回は交通事故によるムチウチ症状が改善していった症例を一つあげていきたいと思います。
【初見】
麻生区の新百合ヶ丘駅付近にお住まいのMさんは信号停車中に後ろから追突をされてしまい頚部を痛めました。最初は保会社さんの勧めにより整形外科に通院をしていました。しかし、お仕事もしていることもあり病院には通う頻度も多くなく投薬と経過観察がメインとなり改善が見られずに1ヵ月ほどが経過してしまいました。Mさんはどうにかできないかと思い、インターネットでむちうち専門治療院を探して当院へ来院されました。
来院時は頚椎カラーをしての来院で頭の重さがかかると具合が悪くなってしまうほど、頚部の疼痛や頭痛といった症状が顕著に見られていました。最初は症状が強かったので軽めの施術と身体の循環を整えていく施術から始め疼痛緩和と安静を最優先にしていきました。
【対応】
事故は2回目だったようですがここまで症状が強くなったことはなかったことと事故治療についてもわからないといった状況だったので、治療内容から補償等説明をさせて頂きました。
【経過】
まずは検査を行い、症状の原因を調べていくと動作によって辛さや症状に差が感じられました。そこを踏まえた上で原因の説明と治療法の提案をして治療を開始していきました。
カラーは最初の2週間くらいで外す頻度が増え、一ヵ月前には必要がなくなるまで改善していきました。その後も多少の波はありましたが、当院で治療開始して3か月ほどで完治に至りました。Mさんからも喜びのお声を頂き事が出来ました。
【Mさんの声】
最初は整形外科でリハビリをしていましたが、あまり改善が見られずネットでこちらの整骨院を見つけました。交通事故の保険で整骨院治療ができることを初めて知り通院を決意!
むちうち治療専門と書いてある通り、先生方も丁寧に診察・治療してくださり、通院してから半月ごろから首の痛み頭痛がかなりなくなりました。頑張って通ったかいがありました!先生方スタッフのみなさんに感謝です。
【まとめ】
一概に交通事故のケガやむち打ち症と言っても原因はさまざまです。むち打ち症といっても数種類のパターンがあります。どれも同じ認識でいると単純にレントゲン撮影をして骨には異常ありませんね。
で終わってしまい中々改善しない日々を過ごしてしまう、といったことがおこります。レントゲンは骨の状態はわかりますが筋肉の状態は基本わかりません。しっかりとした知識を身に着け、万が一に備えた準備も必要です。
当院、青葉台にあるからだラボ駅前整骨院はこのような治療から補償に対するサポートなどを専門で行っております。
お困りの方はまずはお問い合わせください。
現在当グループは中央林間駅・つきみ野駅・南町田駅・すずかけ台駅・つくし野駅・長津田駅・田奈駅・青葉台駅・藤が丘駅・市が尾駅・江田駅・あざみ野駅・たまプラーザ駅他、町田市や麻生区からも通院されています。
土日受付 「お車でお越しの方は」 【からだラボ整骨院(桜台院)】青葉台駅徒歩7分 バス停桜台目の前 駐車場4台完備 横浜市青葉区青葉台1-29-1
TEL 045-985-4222
土日受付 田園都市線「青葉台駅をご利用の方は」 【からだラボ駅前整骨院】 青葉台駅徒歩1分 横浜市青葉区青葉台2-5-10
TEL045-530-5512